忍者ブログ
くだらなくも愛しい日常を公開。 テニス(山吹)まるマ(ヨザケン)電王(キンウラ)に熱を上げている今日この頃。
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



こんばんは、バレー大好き大黒湯です。
女子バレーの時期になると日記のネタがちょくちょくバレーになります。
中学くらいからバレー観るの大好きなんですヨ。
なので8年ぶりの多治見選手登場は凄い嬉しかったです。

バレーから山吹妄想。
私は勢いで文を書く割に読み返す際は凄く理屈っぽく自分の文を考察します。
この千石さんはこうこうこうでこういう一面を持っている。
と説明出来ない物は大体が消したいリストになるんですよ。
んでね、何がバレーから妄想って言うと…
今日って荒木さんとか気持ちの移り変わりがとてもよく顔やプレーに出ていたなと思いまして…
対称的に冷静な庄司さんを見て山吹っ子達はどのタイプだろう?と妄想したんですよ。
セッターの竹下さんのトス回しってなんか…アタッカーを萎えさせないですよね。
ブロック阻まれた直後にもう一度だったり交代してすぐにだったり
他のアタッカーの連続攻撃で軽く存在が薄くなった頃にバックアタックあげたりとか
とにかく大胆かつ気遣いのトスだと思うんです。
そういう面を南に持たせたらどうなるのかなーって思ったら激カッコイイ部長が出来上がりそうで…。
なんつの?負けた選手をあえてもう一回だとか。
そういうオーダーを考えて千石さんに相談してみたりするという妄想もしてしまいました。
東方は…今回全日本メンバ居ないのかな?佐々木さん辺りがいいなぁと思います。
スタメンの中で言うと庄司さん。
お二人とも冷静で堅実、決めるとこでちゃんと決めるってタイプです。
喜多は元気なムードメーカー小山さんがいいです。
新渡米はクールビューティーの杉山さんかリベロの佐野さんがいい。
淡々と自分の役割を果たしながらたまに「うおおい!」っていう速攻やレシーブをする。
技術力が高いんですよね、杉山さんと佐野さんは。
千石さんはかなり迷うところです。
弱さと強さを兼ね備えた栗原さんか心技体の高橋さんか。
両者共にとても繊細な人なんですが…
栗原さんの挫折・復帰までの感じを千石さんの挫折・復帰で組み込めないかと思いつつも
本当は繊細だけどみんなの前では元気印、大胆プレーで不屈の魂。
という高橋さんのこう…意地っぱり具合が千石さんの基本だとも思うんです。
上手く自分の千石さんに意識して取り込めないかなぁと思います。
室町くんは誰だろう…室町くんに組み込みたい方は居ないかも。
木村さんと大山さんも大好きな私ですが…彼女も山吹には居ないタイプだなぁ。

バレーからこんな妄想しております。
もちろん試合中は試合をガッチリ見てますよ!(笑)
PR

こんばんは、大黒湯です。
ゼルダの伝説クリアしました。DSの。
あの神殿のファントムを倒せることに気付くのが遅かった。
船のパーツとか全然集めてないし(笑)

アムロの真似をする方。
私けっこう好きなタイプです。結婚出来るぐらいに。

ブログが。
テニスサイトを改装したらブログが見にくくなった、あわわ。
なので別窓にしました。
…うん、それだけ。

明日は市役所行ってくる。
松戸の市役所って微妙なとこにあんだよなー…。


こんばんは、川本です、吉田です、二人で一つの大黒湯です。
えーっと上はテニスサイトの拍手のお礼絵なんで
お返事は最後に返しますのでまだ突っ込まないで下さいね。
まるマサイトより丁寧とか言わないように!
月日の差!テニスの方が手に馴染んでるのです!

図書館に。
今日は図書館に行って参りました。
家から3分の距離にあるのです。図書館って結構遅くまで開いてんのな。
図書館より図書館前のベンチと自動販売機のあるスペースの
独特の雰囲気が妙に印象的だったので
ひ、久し振り…のキヨムロに使ってみま…した。
あああ更新久し振りとか寒い!私寒い!!
ちゃっかり図書館でヨザケンも一本書いた。
でもそれは明日アプしよう。
学生さんって凄いですねー何時間もひたっすら勉強してたよ。
ダメなお姉さんとは大違いだね。

小指惨事。
私は偏平足で足の裏が完全に地につくタイプです。
そして足の形が悪い爪先側がすっごく広いんですよ。
なので靴によっては小指が薬指に無理に乗ったりすんのね。
今日はやっちまいました。
両脚ね、小指の爪が薬指に刺さってやがるよー。ちょっと痛いなー。
とか思いながら歩いてたのさ。
んでもいつものことなので無視してたの。
出かけてから一時間は経過した頃にトイレ行ってね
何気なく右足を見たら

血が…!!!

おまっこれ爪が刺さってる血じゃなくて逆に
小指の爪が剥がれかけてんじゃねーの!?!?!?
…………そんなに痛くないから放っておくか。
そのままにして普通に歩き、普通に帰ってきました。
なんだこの無駄な報告。

さ、拍手のお返事でもしますかねッ。
こめさんへ
<くっそー!私まんまとこめさんに釣られてしまったわけですね!!
でも電王バトン楽しかったです。
そしてこめさんになら何度でも釣られます。
エサがなくても食いつきます。
えぇ、拾うだけでは飽き足らず妄想して晒してしまいました。
タダでは終わらない面倒臭い女でっす!
面倒な女の好き勝手な妄想ですが楽しんで頂けて良かったですv
こめさんが電王バトンをやって下さったお陰で私も楽しめました。
えーっと、室町くんをウラタロスにしてすみませんでした(笑)
今後ともどうぞ多方面でよろしくお願い致します。
バトンにコメントありがとう御座いました!

瀬高さんにお気に召して頂いているなぁ「まさかの普通次男」(笑)
まさかの…というのは吉田の口癖なのですが
もうまさかの…のあとは普通次男、と続けることしか出来ない感じですね!

昨日は九時過ぎまで残業で家に帰ったらそのまま落ちてしまったので遊びレポが書けなかった…orz
なのでお休みの今日は朝っぱらからブログ書きます。
ダメな人間の休みの過ごし方だね!

ニチレポ。
えへへーん、瀬高さんに遊んで頂きましたv
のっけから道に迷って遅れたのは私です、ごふっ。
だって!地図のファミマが別の場所に移ってたんだもん///
目的は「ヨザケンオンリーの会場探し」だったのですが後半は妄想垂れ流しの会でした。
12時間妄想垂れ流し。
初対面なのにガツガツ妄想を晒してしまった。
瀬高さんの人に警戒心を抱かせないお人柄のせいだわ、きっと。
これでも私人見知りなんですよ!
瀬高さんは話しやすくてとてもいい人でした!

会場の畳みの部屋を見て「次男ならここを見た瞬間まずヨザを押し倒す。」
とか言って本当にすみません!!!!!↓orz
ヨザケンで来てるのに要所要所で次男次男勝利次男。
3つの会場を回ったんですが一番見たかった(?)とこで企業が
ベッド販売のイベント(?)をやってて見れませんでした。
いや、一般の人も入っていい感じだったんですが私達の姿を見ただけで声をあげて
「お客様ぁ!!」な意気込みだったので「ひぃ!」ってなって逃げてしまったのです///
署名ありのアンケートボードが後ろに見えていたし…。
会場内を勝手にウロチョロ。鍵が開いてるとこは勝手に開けたり。
研修中の会議室のドアが開いていたのでチラチラ大きさ確認したり。
二人ともとにかくコソコソしていた印象です(笑)
んふ、でもそれはそれでスリルあって楽しかったでありますv

その後、アキバのデニでご飯。
デニーズを探して何分歩いたか分かりません。
デニーズの癖に見つからない!と悪態を吐く器の小さい私。
瀬高さんは呆れていたに違いない、す、すみませっ(恥)
デニでご飯食べつつ妄想しつつスケブ広げてオンリ計画。
これぐらいのスタッフが必要?とか話して、結果……延期!!!
あああああああ力になれなくて申し訳ありませんでした///
頑張りましょう!お互いヨザケンジャーとして力を蓄えましょう!
諦めたあとはひたすらに妄想。
そこで生まれた言葉が「まさかの普通次男」です。
何のフラグも立たない、アクションも起こさない、そんな次男。
瀬高さんのところの次男はとても自我が強い感じなので受け入れられないんじゃないかと思った
まさかの普通次男が意外と好評。
まさかの普通次男でまさかの展開。
ああん!私頑張っちゃいますよ瀬高さん!送りつけちゃいますよぉ!?

ムラケンお好み焼き妄想とかムラケンズゲーム妄想とか勝利妄想とかは
“水陸両用”の瀬高さんの日記にあるよ。
合コン勝利妄想も大分ウザかったなぁ(笑)
近しい友人様は凄い理解してると思うのですが私の「ウザい」は最上級愛しいなのです。
「ウザ可愛い」という言葉で最初に表現した方がBLCDでの宮田さんだったという奇跡。
あのときからファンなんだよなぁ、宮田さん。
もう宮田さんのウザ可愛さは秀逸です。
ノエインでのガキ大将みたいな声の宮田さんも、ものっっっすごく好きなんですよ?
「宮田さんの声ありきで考える猊下の台詞。」とか宮田さん好き全開にしてすみませんでした///
お互いにギャグとか言ってるときの珍テンション猊下が好きだからそうなるのか。
ヨザケンバカップル推奨だからか。
女の子とお好み焼きに行く村田さん妄想は本当にウザかった。
「美味しい?」とか「よっしひっくり返すよ!」とかイチイチ煩いの。
振られるときは「僕の何がダメだったのー?」(宮田さん声で最後は叫ぶように伸ばす)。

ウ ザ い !
(吉田語訳:凄く愛しい)

「そういうとこだよ!」って言うのが女の子の捨て台詞です。

二次創作人として。
お話に詰まるときの話とか、お客さんや管理人さんネットワークのことだとか
そういうことも話せて自分だけじゃないなぁと安心したり、勉強になったりしました。
貴重なお話ありがとう御座いました。
私はテニスだとマイナーもマイナー、自分しか居ない。という道を素で進んでいて
サイト内もカプがありまくりで混沌としてるので…うん!瀬高さんはまだ大丈夫ですよ!(笑顔)

カラオケで。
話しすぎて声が枯れてるのにカラオケ行った。
瀬高さんの歌声はとってもかわゆでしたぁvvvvvv
あややとかプッチモニとかマジかわゆでどうしようかと///
カッコイイお歌もこなしますよ瀬高さんは。
互いにどんだけオタクソング歌えば…という状態になっていた。

セラムン、三つ目、セイントテール、グルグル、すもも、幽々白書、ねぎま、双恋…
新しいのから古いのからアイドルも入り混じりでした。
セイントテールのEDとか久し振りに聞きましたよー///
楽しい時間を本当にありがとう御座いました///

ほとんど瀬高さんの日記でレポられてるので私の方は適当でいいかなーとか(笑)

んふふ。機会があったらまた遊んで下さいませ。

こんばんはー。
今日がタイムカードの〆だったんですが残業時間が45時間を軽く越えてる大黒湯です。
…ミクシでも書いたんですが時間にすると大した事ない感じですね。
これがたいした事あれば「私頑張ってる!」って変に興奮して頑張れちゃうのにな。
こんなに疲れてるのにこれだけ!?私弱くない!?と思う今日この頃です。
社会人ってホント凄い。尊敬する。
ひよっこは泣きながらだけど、今のとこ逃げないで頑張っています。

そんな中で、ヤマダタローの池上さんが可愛すぎです。
しつこいようですが私、大の多部ちゃんファンですから。
ゼルダの伝説、彼女がCMしてるだけで買いましたから。
人生の中で、一番私が堕ちた20歳。
映画館で膝を抱えて観たのは多部ちゃんの映画だったなぁ。
松戸の映画館で静かに泣いたのを今でも鮮明に覚えています。
人生に迷っていた(今でもですが)私の鬱々とした心がその時間だけ静かになれて
あの映画館の人の入らなさすぎ具合が好きだ。
映画館としては問題だがな!
その中でも多部ちゃんが出たあの映画の微妙さが好きだったなぁ。
YUIの挿入歌がまたよかったんだわ…買えてないなあの曲。探そう。
夏帆ちゃんと姉妹役で出てたガチャポンも大好きでした。

最近また浮き沈みが激しくなっております。
多部ちゃんの可愛らしさに救われます。
いいタイミングだよコノヤロー。

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
書いてる者共
HN:
大黒湯
性別:
女性
自己紹介:

川本佳以―かわもとけい
テニス担当 
千石×室町 跡部 新渡米 

吉田蒼偉―よしだあおい
まるマ担当
ヨザック×村田 有利×ヴォルフ

一心同体で千葉から妄想中。
手描きブログ
ブログ内検索
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]